オフィシャルブログ

ドリームキラーに出会いました。

こんにちは。山本敦志です。

 

先日、とても嫌なことを言われました。

 

私自身コーチとして活動していますが、ゴールを言いまわりながら生きているわけではなく、普段は普通に生活しています。必要に応じてゴールを言ったり、心の中にしまっておいたりします。

 

そして、設定したゴールとは違った現実が起こることもあります。もちろんその先の未来には必ず自分が設定したゴールが達成されると確信しているわけですが、そのプロセス、山でいうなら上っている最中には想定外のことやうまくいかないことも起こります。

 

当然と言えば当然で、そのことを乗り越えながらゴールを達成していくわけです。

 

しかし、そのうまくいっていない時にここぞとばかりに発言、評価、評論、意見してくる人が出てきます。私もそういう人に巡り合ってしまいました。

 

私は「わー、ドリームキラーだ!」と興味深く、発言を聞いていたのですが、このドリームキラーといいう存在、本当に悪気がないようでした。

 

だからこそ、たちが悪い!!!

 

ドリームキラーには絶対にゴールを言ってはいけません。若しくはゴールに関わるアドバイスは無視しないといけません。

 

ドリームキラーは悪い人という意味ではなく、その人のためを思ったことを言っているつもりでもその言葉に込められた情報内容がドリームキラーなのです。

 

具体的に言うと

 

やめておけ!

チャレンジするな!

みっともない!

カッコ悪い!

などという情報内容が込められた言葉を、さもきれいなパッケージで包んであなたに送り届け、あなたのゴール達成へ向けたチャレンジを阻害します。

 

その人があなたのことを本当に大切に思っていたとしてもその人のドリームキラーたる情報内容は別物として存在してしまいます。

 

だから、あなたがその人に大切に思われていることと、その人の自分のゴールに関わる発言とをきちんと分けて捉える必要があるのです。

 

結構、こんがらがってしまいがちですが、きちんと分けることは重要です。

 

ゴールとはあなた特有のものだと理解してください。

 

別に他者と共有する必要など、もともとないのです。あたな自信が心から達成したいと思っていれば他の誰かがどうこう言おうが全く関係ないはずです。

 

この世の中、冷静に見回してみるとほとんどの人がドリームキラーの要素を秘めているかもしれません。だからこそコーチングが必要であり、だからこそコーチという存在が必要であると言えるでしょう。

 

kuu